2010年3月15日月曜日

捕鯨とかイルカ漁とかマグロ漁とか


最近、日本人の食生活に関わる(重大なとまではいいませんが)ことが国際問題として取り上げられてますね。

はい、2010年の英検1級では必ずこのトピックは出題されますのでチェックしておきましょう。

さて、僕はもちろん、一人の日本人としてこの手の問題に関しては日本側に立った意見を持っています。

そりゃ、無差別に捕獲して食べているのならいざ知らず(まあ、この漁獲量・捕獲量のどこまでをして適切というのかも曖昧なわけですけどね)、それなりに自己規制しながらやっているわけでしょうからね。

とにかく僕が気になるのは、こういう問題について先頭きって旗を振っているのが、アメリカ人、イギリス人、オーストラリア人だということです。

ひとまとめにしていうと、「英語しかしゃべれないボンクラども」(あ、いっちゃった)

一つの言語しか話せない人って、だいたい価値観が固定化していて違った価値観を受け入れない傾向がかなり強いです。

価値観の違いを「違う」と認識するのではなく、「あいつはヘンだ。」とあくまでも自分中心の軸でしか物事を認識できないんですわ。

それが日本のような小さな島国でボソボソとつぶやいている分には問題にはならないんだけれど、こやつらはデカイ声だして世界中に自分の価値観を押し付けてきますからね~。

複数言語を話す人が多い欧州大陸の人たちが、アメリカ人、イギリス人を嫌うのはこのあたりなのではないかと思います。

彼らにとっては、「英語を話せない人間がこの世の中に存在すること」が信じられないのと同様に「自分たちが食べないものを食べる人間が存在すること」に我慢ならないのでしょうね。

世界の悲劇はこういう単一価値観しかもてない連中に世界が牛耳られていることではないですか?

あ、そうそう・・・英検で「英語しかしゃべれないボンクラども」なこと言ったり、書いたりしたら落とされますから、気をつけましょうね(笑)

1 件のコメント:

lovenest さんのコメント...

Matchoさん
はじめまして 40歳からの、、、フレーズに妙に惹かれて(笑)遊びに来ました。まだ 2010年とと2007年を少し読んだばかりですが 現在 進行中(いえ 工事中かもしれません笑)
の英語の勉強方法に刺激を頂来ました。
少しずつがんばってきます。また 遊びに来ます。
lovenest